岸和田の注文住宅・一戸建て・リフォームなら岸和田住宅(株)

0120-44-7379

営業時間/9時~18時 定休日/水曜日

LINE Instagram Instagram お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
MENU

新着情報

春木旭町新築戸建て!

おはようございます!

寒さ続きますね~

空気が冷たい

寒さに負けず

防寒対策をして

頑張っていきましょう!

家賃並みで新築一戸建てほしいな~

とか

建売住宅探している

という方

気軽な気持ちで

ご見学してください!

全額ローンで

月々のお支払いが

75,744円

普通車1台停めての

この金額!

カーポートとテラスも付いてます。

ある と ない では

大違いです!

 

お気軽にお問い合わせ下さい!

 

 

この冬1番の寒波です!

おはようございます!

どの天気予報を見ても

この冬1番の寒波到来と

10年に1度の寒波到来など

不要不急の外出は控えましょう

などなど

ビビらされております。

 

早朝と夕方以降の

車の運転は気を付けてください。

 

本日も

小松里町新築工事

大町リフォーム工事

春木旭町モデルハウス見学会

など

近隣の皆様

ご理解ご協力ありがとうございます。

ご迷惑をお掛け致しますが

宜しくお願い致します。

 

 

WBハウスの特徴の1つをご紹介

「湿気を通す壁」

土壁の原理を応用し、

臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を透過。

換気システムに頼らなくても、

深呼吸したくなる結露しない家が実現!

 

簡単に言うと

翌朝、前日の夕食のニオイが残っていない

空気清浄機をずーと作動しているような

深呼吸した空気になっている

ということです!

 

 

結露ができにくい=カビが生えにくい=健康被害起こさない=家族の健康〇

 

 

永く共にするから体に良い家に住んでほしい。

詳しくは

0120-44-7379

お気軽にお問い合わせ下さい!

 

土・日 モデルハウス オープンしています。

おはようございます。

大寒を迎え

本格的な冬って感じです。

報道ではマイナス〇度の厳しい寒さに

なっている地域もあり

大阪も来週はマイナス2度まで

冷え込むとか。

防寒対策をして体調管理していこうと

思います!

 

春木旭町

モデルハウス

「深呼吸したくなる家」

毎週土・日 見学会開催中です。

完全予約制となっております。

0120-44-7379

お気軽にお問い合わせください。

 

家は人生で一番大きな買い物なのに

それによって健康被害ににあってしまう

人達を減らしたい。

永く住むからこそ、

おいしい空気が吸えるような家で心地よく暮らしてほしい。

是非

モデルハウスで体感してください!

WBハウス新築工事

おはようございます!

WBハウス新築

配筋検査終了致しました。

着々と進んでおります。

近隣の皆様ご理解ご協力ありがとうございます。

大町リフォーム工事

着々と進んでおります。

近隣の皆様

ご理解ご協力ありがとうございます。

本日はA様邸

2年点検です。

宜しくお願い致します。

 

春木旭町モデルハウス

オープンしております。

WBハウス

深呼吸したくなる家

是非お気軽にあたたかさを

体験してください!

0120-44-7379

お問い合わせお待ちしております。

 

シックハウス症候群

おはようございます!

晴天で気持ちが良いですね~

風が冷たいですが

洗濯物よく乾きそうですね!

 

岸和田住宅がイチ押しの

WBハウス

「深呼吸したくなる家」

といつもお伝えしていますが

 

ん?

 

と思われる方も多いはず

 

今日は自信をもってお伝えいたします。

 

ウィキペディアでシックハウス症候群

と検索してみると

日本では24時間換気を設置しなければいけない

とされているが

国土交通大臣認定居室で

WB工法が

日本で唯一の室内換気不要と

掲載されています!

 

換気しなくても

深呼吸来たくなるほど

キレイな空気の

なるような構造になっている

ということです。

 

お客様から

よく言っていただける

言葉は

「家丸ごと空気清浄機ですね~

 電気代不要で人にもペットにも

 お財布にもやさしいですね~」

 

嬉しいお言葉です。

 

只今

岸和田春木旭町モデルハウスでは

「深呼吸したくなる家」を

体感していただけます。

冬あたたかい家です。

完全予約制です。

お気軽にご相談ください!

 

 

 

(36/101ページ)

通気断熱WB工法 ラウレアタウン池尻町Ⅱ 新規分譲開始