春の陽気です。
2021.02.13スタッフ日記
皆様おはようございます!
ぽかぽか陽気ですね~
本日は物件のお問い合わせ、案内など
多数いただきましてありがとうございます!
暖かくなると行動力がわいてきます!
感染防止対策ばっちりで、対応させて頂きます!
岸和田市のM様邸 本日リフォーム完成となりました。
1階2階の水廻りをすべて入れ替え、
レイアウトも以前と違う配置、
待ちに待った 2ランクくらいUPした
お風呂・トイレ・キッチン!
今の時代にピッタリのセンサー水栓!
憧れのコンロ横並び3口!
奥様への感謝のプレゼントですね~
素敵です!!
住みながらのリフォーム工事、ご協力ありがとうございました。
解体から工事完了まで 12日間
ありがとうございました。
リフォーム工事ご希望の方、
お気軽にご相談ください!
0120-44-7379
西大路モデルハウス見学予約承っております!
お気軽のお問い合わせ下さい!
余談です。
先日21回目のお雛様出しました!

毎年、行動を起こすまで腰が重いのですが、
箱を開けると楽しくなってきます。
21回毎年の作業、
小さいときは毎年お雛様と一緒に写真を撮っていましたが、
もう3年ほど撮っていません。
娘たちがお嫁に行くまで
毎年飾りたいと思います。
地窓の気流コントロールで冬の底冷え、夏の熱帯夜を70%緩和
2021.02.04スタッフ日記
おはようございます!
風が冷たいです。
緊急事態宣言3月7日まで延期となりました。
皆さん1日も早く終息に向かうよう協力しましょう!
出来る範囲の自粛をしていきたいと思います!
今日のWBHOUSEのお話!
住宅には通常、床下と屋切りに通気口があり、
昔から通年オープンになっていた。
家の蒸れ・腐れや夏の暑さを防ぐのに必要だったのです。
この仕組みは春から秋にかけては極めて有効ですが、
冬には逆に冷却層になってしまっていました。
この基本構造は、家は四角い煙突が連なって壁になっています。
これは薪ストーブと同じであり、
焚口(地窓)を閉めると火が消えるように気流が止まり
断熱材が入った壁は保温層に変わるのです。
近年床下の地窓をスチルパール等で塞いでいるお宅がありますが、
時代を先取りした賢い方法です。
しかし気を付けなければならないのは、
春先に外し忘れると、床下が蒸れて腐り、白アリの絶好な生育条件
になってしまいます。
冬 地窓の解放による熱ロス率は70%以上に上ります。
暖房を強くすればするほど、寒気流の上昇が激しくなり、
熱ロス率が増し、保温性も極端に落ちていきます。
記憶式開閉地窓 地熱は自然の熱を感知して、
冬は13度でとじ、春は18度で開きます。
冬は外気より8度~15度床下が暖かくなり各室のヒートショックを和らげます。
夏は透湿壁と上昇気流によって13%湿度が抑えられます。
なのでWBハウスは冬は底冷えを和らぎ、夏は体感温度を3、4度低く、
快適環境となり熱中症が和らぎます。
省エネ住宅に興味を持たれた方
お気軽にお問い合わせ下さい。
つっぱりロールカーテン!
2021.02.01スタッフ日記
こんにちは!
2月に入りました!
モデルハウスのコーディネート打ち合わせ や
ホームページ掲載の撮影など
ありがとうございました!
コロナに負けるな!精神で2月も励んで参りますので
皆様宜しくお願い致します。
先日つっぱりロールカーテンが届き
すごく良かったので、写真をUPします!
取付準備作業が無いので簡単!
釘もネジも使わない、つっぱるでけ!!
賃貸や穴をあけたくない方にピッタリ!!です。
モデルハウスはWBハウスです。
2021.01.30スタッフ日記
おはようございます!
風が冷たいですね~
今日は弊社標準仕様である WB工法のお話です。
特に今の季節のお話!
・気密性と断熱性
形状記憶合金で通気口からの冷気を遮断し、冬の冷え込みを抑えます。
壁の中に空気の層ができて、家の中の気密性がアップします。
気温が低下すると各通気口は自動的に閉じて、冷たい空気の侵入を防ぎます。
壁の中の空気を動きにくくすることで、室内暖房の熱が逃げにくくなり、断熱性がアップします。
夏の通気性とは一変、家は気密性が高い状態になります。
・湿気を通す壁
土壁の原理を応用し、臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を通過。
換気システムに頼らなくても、深呼吸したくなる結露しない家が実現します。
室内の有毒な化学物質や生活臭は、湿気とともに透湿性の壁を透過して、屋外へ排出せれます。
機械による室内換気をしなくても、室内ホルムアルデヒド濃度を低く抑えることができます。
余分な湿気も抑えるので、結露する心配もありません。室内は常にクリーンな空気で保たれます。
要するに、気密性が高い!(気密性のデメリットは湿気がふえ結露がでる、臭いがこもる)
しかも透過機能で気密性のデメリット解消!
暖かく、洗濯物室内干の乾きが早い、
夕食の臭いや生活臭を湿気と一緒に透過するから、
深呼吸したくなる空気の中で過ごせる健康住宅だ!!
ということです!
岸和田住宅株式会社では健康、省エネ、高耐久の家づくりであるWBHOUSEを通して
施主様の希望を詰め込んだ家づくりのお手伝いをさせて頂きたいと思います。
西大路モデルハウスで是非WBHOUSEを体験してください!
ご予約・お問い合わせは 0120-44-7379 まで宜しくお願い致します。
ラウレアタウン西大路モデルハウス
2021.01.28スタッフ日記
おはようございます!
風がひんやりとしますが、日差しが嬉しいです。
モデルハウス公開迄 もうしばらくお待ちください!
インテリアコーディネート打ち合わせと撮影を残すのみ
となっております!
西大路の交差点から見えるモデルハウス
収納スペースがたっぷり家事動線やくつろぎスペースを考えた間取り!!
普通車2台駐車可!
宅配ボックス完備!
モデルハウス見学は完全予約制となりますので、
0120-44-7379までお気軽にお問い合わせ下さい。
モデルハウスでの感染予防対策にご協力よろしくお願い致します。
・使い捨て手袋の着用
・マスクの着用(ご持参ください)







